お知らせ
NEWS
名古屋・栄で脳卒中リハビリをお探しの方へ|スタッフによる症例発表会の様子を公開中!
脳神経リハビリセンター名古屋栄では、脳梗塞や脳出血などの後遺症に特化した自費リハビリを提供しています。症状や生活の悩みに寄り添い、医学的評価に基づいた個別プログラムを通じて、生活機能の改善を目指しています。
サービスの質を維持・向上させるため、当センターではスタッフ向けの定期的な勉強会・技術研修を行っています。
先日、当店所属の理学療法士が講師として登壇し、全国の脳神経リハビリセンターのスタッフが参加する合同勉強会がオンラインにて開催されました。
📚 発表テーマ
「代償動作を少なくしたい〜STABILITYとORIENTATIONの関係性に着目して〜」
代償動作(本来と異なる姿勢や動き)を最小限に抑えるための評価と介入の重要性について、実例を交えながら分かりやすく解説しました。
名古屋市中区・栄駅から通いやすい、脳卒中専門の自費リハビリ施設
- ✅ 脳卒中後のふらつき・歩行障害・麻痺・複視などに対応
- ✅ 評価に基づいた個別リハビリプログラム
- ✅ 継続的な研修で専門性と信頼性を強化
📸 発表の様子を公開中
スライドやスタッフのプレゼンテーション風景を写真付きで紹介しています。
現場の熱量をぜひ感じてください。


👨⚕️ 当センターのスタッフについて
リハビリの質は「人」で決まります。
名古屋栄店では、理学療法士・作業療法士が患者様一人ひとりの生活に寄り添いながら支援を行っています。
この記事を書いた人

水谷 滉希
理学療法士
2017年に理学療法士免許を取得。同年より理学療法士として勤務。一般病棟、地域包括病棟、回復期病棟、外来リハビリ、訪問リハビリ等様々な分野でのリハビリを経験。
2022年には名古屋市内の回復期病棟立ち上げをチームリーダーとして携わる。2023年10月脳神経リハビリセンター名古屋に勤務。
私は常に「諦めない気持ち」を大切にしています。セラピストとお客様が二人三脚となり、最後まで諦めず目標達成を目指しています。全力でサポートさせて頂きます。目標達成に向けて一緒に歩んでいきましょう。