改善事例
CASE
リハビリの記録
RECORDご利用までの経緯
急性期病院で治療後、回復期病院で約半年間リハビリ入院されました。その後生活リハビリをしておりましたが、さらに積極的にリハビリをしたいというご希望で当センター利用開始となりました。
体験時の状況
右足首や膝関節の硬さが強く(著明)で、右の踵が地面につきにくい状態でした。そのため右足を引きずるような歩き方になっていました。また右手・右指の細かな動きは難しく、動かそうとすると震えてしまう状態でした。
リハビリ内容
上下肢の麻痺に対しHALを実施。並行して右下肢への荷重練習やバランス訓練を行いました。またペグなどの物品を使用して手指の動きの改善を図りました。アクティビティや走行練習を通して上下肢の連動した動きを引き出しました。
ひとえに、お客様・ご家族が継続してリハビリに取り組まれている結果です。
リハビリは一つひとつ積み重ねることで効果が得られます。
ご年齢もお若いので、今後もリハビリを継続することにより、さらに改善が期待できます。
HM様の「スムーズに動きたい」という目標に向かって、リハビリに取り組んでいきましょう!精一杯サポート致します。
百瀬 義一