【発症後 約1年】50代女性・左上下肢麻痺の改善事例
歩行比較(正面)
- 50代
- 女性
ご利用者様情報
- 年代
- 50代
- 性別
- 女性
- 疾患名
- 脳出血
- 発症からの期間
- 1年
- 症状
- 左上下肢麻痺
- ご利用期間・回数
- 2ヶ月・9回
- リハビリ目標
- 歩いて買い物に行く 両手で家事ができる
リハビリの記録
RECORDご利用までの経緯
約1年前に発症され、急性期・回復期病院への入院を経て、現在はご自宅で住まわれています。
屋内での移動は装具を着用し伝い歩き、屋外での移動は装具を着用し押し車での移動を行なっておられました。
歩いて買い物に行く事や両手で家事ができる事を目標に当施設に来られました。
体験時の状況
左上肢では肩関節に軽度屈曲制限をみとめました。左下肢では足関節に軽度制限はみられましたが、大きな関節可動域制限はみられませんでした。
体幹部の協調的な運動に難しさがみられ、座っている状態で左右に重心移動を行なっても左側へ移動するとそのまま倒れていってしまう状態でした。
そのため、歩行においても左下肢で体を支えているときに不安定になられていました。
リハビリ内容
まずは体幹部の協調的な運動が必要と考え、骨盤や体幹部の運動を行なっていきました。
運動を行なっていく事で座位での左側への移動に向上がみられました。
しかし、左の体幹部の協調的な運動にはまだ難しさがあるため、現在は左上肢への介入を行ない左肩甲帯から体幹部の協調的な運動を行なっています。
リハビリの結果
RESULT現在ではその反応に軽減がみられています。
また、歩行速度も速くなって来られていて、公共交通機関を使って当施設に来ることも出来るようになられています。
左足で支えた際の不安定性を軽減させ左上肢がもっと自由になれるようリハビリを行なってまいります。
また、左上肢では日常動作で使うことが出来るようにリハビリを行なってまいります。
岡 民雄