改善事例

CASE

BRANCH
大阪
CATEGORY
脳梗塞

【発症後1年4か月】40代男性・AN様・左脳梗塞の改善事例

歩行(正面)

40代
男性

ご利用者様情報

年代
40代
性別
男性
疾患名
脳梗塞
発症からの期間
1年4ヵ月
症状
右片麻痺
ご利用期間・回数
1ヵ月・8回コース
リハビリ目標
全力疾走したい      しっかり歩けるようになりたい

リハビリの記録

RECORD

ご利用までの経緯

約1年前に脳梗塞を発症し急性期病院へ入院、退院後は自宅に戻り自身でリハビリを実施されていました。
更なる機能改善を検討され、ホームページより問い合わせいただき、当リハビリセンターの利用を開始致しました。

体験時の状況

歩行は独歩にて自立しておられましたが、右の骨盤の落ち込みと右の股関節が曲がったまま歩行されており、歩きにくさを訴えられていました。
特に右の殿部の筋肉の萎縮が著明でした。
AN様のご希望はまたジョギングできるようになりたいとのことで、走行時も歩行時と同様の問題が残存し、屋外走行が難しい状況でした。

リハビリ内容

下腿後面と足底の筋肉の硬さがあり、筋肉が働くように促していきました。
次に、体幹を含め右臀部と大腿部の筋肉の筋力を強化しました。
最後に立っている状態で右下肢での支持を高めるようなリハビリを行ないました。

  • リハビリ中の画像
  • リハビリ中の画像
  • リハビリ中の画像
  • リハビリ中の画像

リハビリの結果

RESULT
リハビリを行なっていくと歩行・走行ともに右の骨盤の落ち込みの改善と右の股関節の伸びがみられ、屋外でのジョギングも可能となりました。
  • リハビリ結果の画像

担当スタッフからのコメント

COMMENT
リハビリ終了後、遠方の職場復帰により自宅で行える筋力強化とバランス練習を確認しながらしっかりお伝えしております。
今回のリハビリと並行して取り組んでくださったおかげで、今後もさらに走行が楽に実施できるようになると思われます。
7回目の施術時に屋外ジョギングが可能となったことでAN様も大変満足しておられました。
担当者の画像

山下 彰

ご利用者様データ 改善実感率89% 実際の施設利用者様によるアンケート結果をご覧いただけます